ミーン工芸館のランタン3種が欲しい

ギャザクラのレベル全部90にしたつもりなのに、なんで漁師のレベルだけ29なのさ……
はい、漁師だけ見事にサボってました。
だって儲かる気がしないんだもん
このまま漁師だけ見なかったことにしようかなあって思ってけど、今さらになって大後悔。
ミーン工芸館のランタン、自力で欲しいよ〜;;
漆黒ギャザクラコンテンツである「ミーン工芸館」の全ての科をコンプリートした者のみが入手することができる調度品。
メタルワークランタン、ウッドワークランタン、アルケミカルランタンの全3種でどれもイイデザイン。マケボ購入やトレードでの入手は不可。
※一応抜け穴として、FCハウスの倉庫経由で受け渡しはできます
嘆いてもしょうがないので、今さら漁師のレベルを上げてみたよ。
結論から言うと、2日(厳密には1日とちょっと)でレベル90まで上がりました
他の作業も並行してやってるので日をまたいだけど、これだけやってれば多分1日でカンストいけるはず
消費したリーヴ券は30~40枚程度、ギルは20~30万程度だったと思いまっす
※リーヴ券もギルも、消費量はマケボの品揃え次第になるのであくまで目安
レベル63まで:リーヴでこつこつ納品

ありったけのギルを~かき集め~
お魚を~探しに~行くのさ~(マケボへ)
聞くな……感じるな……考えるな……。
とにかくひたすら適正レベルのリーヴのお魚をマケボで購入して、ガンガン納品しまくりましょう。
ギルがもったいない?そういう人はここでお別れです、まったり釣り糸でも垂らそう。

ケケケ、お前のレベリングはここで終わる
リーヴ納品でのレベリングは漁師に限らずどれもそうですが、
- マケボに対象のものが売られていない
- 対象のものは売られているが、あり得ないくらい高い
ことが稀によくあるので、サーバー移動してお買い物するのがおすすめ。
あと「大量採集」ってついてるやつだと、1枚のリーヴ券で3回まで納品できるので◎
逆にリーヴ券めちゃ余ってる場合は、レベル帯ひとつくらい下げてでも単価ガッツリ安いもの(あれば)を繰り返しやるとギルの節約に。
ついでに、この段階でレベル60までのクラスクエストもやっとこう。
こっちも全部マケボ購入でおっけーでっす。

ギルよさらば
レベル70まで:クラスクエストで釣りまくれ!

とりあえずレベル63になったら装備をぜーんぶ更新しましょう。
なぜかというとここから釣りのターン入るので。
装備はマケボで買わずに、ギャザラースクリップ交換のやつで大丈夫!お財布にやさし〜
そしたらあとはクラスクエストで、ひたすらお目当てのお魚探しつつ釣りましょう。経験値アップ系のアイテムあったら惜しみなく使ってこ。
(レベル63〜のクラスクエストはマケボ購入からの納品ができません。自力で釣ろう)
釣り餌はケチると数足りなくなってクソ面倒なので、運に自信のない人は多めに買っておくのが吉。

うに30個ずつ買ったのに全然足りなかったww

ひたすら。

ひたすら!!(違うのしか釣れない!)

ひたすら……(釣れなすぎてねむい)
うには安定の運の悪さなので、クラスクエストで釣りまくってたら余裕でレベル70に到達しました……。

いいのか悪いのかわからんね
ランタンまであと一歩!次ページにつづく↓
「スクリップか?欲しけりゃくれてやる……。レベルを上げろ!ランタンのすべてをそこに置いてきた!」
うには3種のランタンを目指し、魚を追い続ける……!
世はまさに、大後悔時代!